ルールについて

基本ルール(サーバールール)

はじめに
本ルールは、SolarisCity(以下「本サーバー」)および関連サービスを利用するすべての参加者が遵守すべき基本的な規則です。
円滑で楽しいロールプレイのため、禁止事項や処罰内容なども記載しております。必ずご確認ください。サーバーへの参加をもって、本ルールおよび関連規定に同意したものとみなします。
なお、本ルールは運営により随時変更される場合があり、参加を継続した場合は最新ルールへの同意と見なされます。

禁止事項について

本サーバーでは、すべての参加者が安心して楽しめる環境を維持するために、以下の行為を固く禁止しています。
なお、これらの禁止行為には、その準備や予告を含む一切の関連行為も対象となります。

🔹すべての犯罪に共通する注意事項

  • 犯罪行為時はできるだけボディカメラを装着しておくこと(録画推奨)。
  • 一度出した車両をしまうことは禁止(犯罪シーン終了後なら可能)
  • 人質はわかりやすい場所で手を挙げさせる(屋外の正面など、警察が視認しやすい位置)。
    • 警察に「分かりにくい」と指摘された場合は次回から改善すること。警察は事情を聞き、2回目までは警告とする。
  • 人質をとった強盗での撃ち合いは禁止(人質がいる状況での発砲は原則NG)。
  • ダウン時に声で報告する行為は禁止(緊急時のみ例外)。
  • ダイビングギアはすべての犯罪で使用可能。
  • 戦利品や犯罪で得た物はトランク等にしまわない/地面にドロップしないこと(犯罪シーン終了後なら可能)
  • 犯罪者側は上下を揃えた服装で統一すること(見た目で判断できるように)。
    • 黒上下や白上下など「紛らわしい服装」での犯行は禁止。
  • エモート類の使用は禁止/carry 等も不可)。
  • 常識に欠ける行動やルールの抜け穴を狙う行為は行わないこと。
  • 犯罪に使用できるNPC車両は10台にします。

🔹基本的な禁止行為

  • 常識から外れた行動(ルールに書いていないからといって何をしても良いわけではありません)
  • 運営の注意に従わない行為
  • 他者への誹謗中傷や嫌がらせ、ハラスメント行為
  • 極端に非現実的な名前の使用
  • 声や雰囲気などからプレイヤーを特定しようとする行為
  • /name等を使って運営になりすます行為
  • 全体チャットの使用(コマンド使用時を除く)
  • ロールプレイの範囲外での報復、悪意ある妨害、迷惑行為
  • リアルマネーを使った取引(住民間)

🔹ゲームプレイ上の禁止行為

  • チート・グリッチ・バグの利用やMod導入(例:FiveMods、OpenIV等)
  • 外部ツールを用いた画面配信・共有(配信目的や例外を除く)
  • レティクル使用や狙撃銃の犯罪使用
  • RDM(無差別殺害)、VDM(車両による攻撃)※シーン中の例外あり
  • 車両に乗ったままの発砲
  • 他人の持ち物の無許可でのROBや窃盗(例外を除く)
  • パワーゲーミング、メタゲーム行為
  • 警察以外による警察装備の着用(ベスト・デカール等)
  • レギオン湧きの乱用(使用は歪み・救急隊による救助不可時に限る)
  • 許可されていない状況でのログアウト

    ※FiveMods / ReShade / ENB / SweetFX / グラフィック変更MODの使用は禁止です。
  • 草・木・オブジェクトを消すMODや簡略化するリソース、スクリプトは禁止です。
  • 弾道表示・敵位置強調、ナイトビジョン等、本来のゲーム挙動を超えて描画を有利にする改変は禁止です。
  • CitizenFX本体やゲームファイルを改変しての接続は禁止です。
  • ※ 当サーバーでは「純正のクライアント環境」でのプレイを原則とします。GTA5本体・FiveM本体以外の導入はご遠慮ください。

🔧 「歪み(不具合)」発生時の対応ルール

※「歪み」はゲーム側/接続側の不具合や同期ズレで、プレイが正常に継続できないと判断した状況を指します。

選べる対応

1) 耐久して補填する(復旧後に続行)
  • 代表者が警察に**電話連絡(報告)**を行う。
    • 電話が正常に繋がった場合通話終了時を「耐久開始時刻」とする。
  • 電話が繋がらない場合:/911 を送信した時点を耐久開始時刻とする。
    • /911で連絡した場合、逃走完了後に必ず警察へフォローの電話を入れること(確認連絡のみ)。
  • 補填を申請する場合、代表者は 「犯罪開始から逃走完了まで」のクリップ(動画) を提出すること。
    • クリップに不備(途中から、逃走が確認できない、編集されている等)がある場合は補填不可。
  • 補填申請は誠実に行い、提出物が確認できれば運営で判断し対応します。
2) 「歪み」と判断してその場で終了(中止)
  • 犯罪者側は全員手を挙げて警察に敵意がないことを示す。警察は手を挙げている人物を撃たないよう注意する。
  • 代表者が警察に電話し、「不具合のため今回を無効にする旨」を伝える。
  • 警察側は犯罪者の所持品・手荷物等を簡易チェックする(荷物確認)。
    • 警察が報酬物を所持していないことを確認したら解散。
  • 例外は原則認めない(途中からできそうだからやる/後でやる等は基本不可)。

参考:警察へかけるときのテンプレ(例)

  • 「こちら代表の〇〇です。現在〇月〇日、◯◯で行っている事件ですが、**歪み(不具合)**が発生しました」
  • /911 を使った場合:「/911送信しました。送信時刻は◯時◯分です。後で確認の電話入れます」

申請・報告に必要なもの(補填申請時)

  • クリップ(犯罪開始〜逃走完了までが確認できるもの)
  • 代表者名、発生日時、該当イベントの簡単な概要(例:銀行強盗・服装)
  • 911を使用した場合は、送信の証拠

ワンポイント

  • 「歪み」と判断したら感情的に続行しないこと。まずは代表者が警察に連絡→運営へ報告する流れを徹底して下さい。
  • ルールは公平に運用します。グレーな主張(途中からできそうだから続行等)は認めません。
  • 運営が必要と判断した場合、追加の証拠提出や関係者への聴取を行うことがあります。

🔹重大な違反行為(現実世界との関連を含む)

  • 複数アカウントでの参加
  • リアルマネートレード(RMT)
  • ヘイトスピーチ・差別的発言
  • 脅迫、ストーカー行為
  • 性的嫌がらせや不適切な発言
  • 不法行為に該当する行動
  • なりすまし(他者を騙る行為)
  • 個人情報・録画データ等の提示を強要する行為
  • 本サーバールールに反するその他の行為

本ルールおよび関連する各ルールは、運営により随時変更される場合があります。
参加者の皆様には、常に最新のルールをご確認いただき、違反行為がないようご協力をお願いいたします。

サーバーへの参加をもって、本ルールに同意いただいたものとみなします。

🔹パワーゲーミングの禁止

パワーゲーミングとは、システムの仕様を悪用して自分だけ有利になる行為を指します。以下のような行動は禁止です。

  • ダウン中に無線で会話する(※ピコピコ音はOK)
  • 手錠中に無線や携帯を使う
  • 犯罪中や護送中に意図的にログアウトする(コンバットログ)
    ※クラッシュ時はすぐ再接続、救助不能な状況のみログアウト可
  • バグ・仕様の抜け穴を使って犯罪などを行う
  • エモートの悪用

上記以外でも、システムを不正に利用する行為全般はパワーゲーミングとみなされます。
見つけた場合は必ず運営に報告してください。

🔹処罰について

以下の行動が見られた場合、警告・BANの対象となります。

  • 運営の指示に従わない場合
  • 問題行動が相次いでいる場合
  • チートの使用等
  • ルール違反行為

この警告に従わなかった場合、BANとなります。 チート行為は警告なしにBANとなります。
異議を申し立てる場合、画面録画(ボディカメラ)の提出が無い場合一切受け付けません。

🔹推奨事項

本サーバーでは、トラブルの予防や早期解決を目的として、以下の事項を推奨しています。参加者の皆さまが安心してプレイできる環境づくりにご協力をお願いいたします。

1. プレイ画面の録画(ボディカメラ)

トラブル発生時の証明手段として、プレイ映像の録画をおすすめします。録画データは、ゲーム上の不具合や通信エラーによる損害・誤解の解消、またアイテムや通貨の消失時に補償申請を行う際の重要な証拠となります。

  • 録画内容に編集が加えられた場合は、証拠として認められない場合があります。
  • 他のプレイヤーのプライバシーや個人情報が含まれる場合は、目的外利用を避け、取り扱いには十分ご注意ください。

2. ボイスチャット(VC)の利用

基本的に、VCをオンにした状態で街に参加することを推奨しています。
ただし、事情によりVCが使えない場合は、以下の方法で代用してください。

  • /me [メッセージ] コマンドの使用

※犯罪シーンではVCの使用が必須です。
※Discord・LINEなど外部通話アプリを使ったコミュニケーションは、許可されたイベント以外では禁止です。
VCによる音声のやり取りは、よりリアルなロールプレイを楽しむ上で大きな役割を果たします。可能な限りご利用ください。

3. 退席時や私的な会話時のマイクミュート推奨

離席時や、現実の私的な会話を行う際は、PCやマイク本体のミュート機能の使用をおすすめします。
ゲーム内のミュート機能は、FiveMの仕様により音声が漏れる不具合が発生する可能性があるため、個人情報保護の観点からも、ハードウェア側でのミュートを推奨します。

ジョブについて

🔹 ジョブの就職制限

  • 1キャラクターにつき、同時に就けるジョブは最大2つまでとします。
  • 公務員同士の掛け持ち、および警察と公共ジョブの掛け持ちは禁止です。
  • 公務員.公共ジョブには、白市民を証明できる物(運転免許証)を所持しているプレイヤーのみ就くことができます。

🔹 白市民を証明できる物(運転免許証)について

  • 指名手配または逮捕されると運転免許証は剥奪されます。
  • 公務員.公共ジョブの人が運転免許証を剥奪された場合、速やかにジョブのオーナー又は上官に報告し、退職してください。
  • 再発行を行う場合は直近2週間の犯罪歴が無い上、金銭を支払い取得することが出来ます。

🔹 ジョブオーナーの制限

  • オーナーに就けるのは1人1ジョブまでです。
  • 警察ジョブのプレイヤーは、他ジョブのオーナーとの兼任は禁止です。
  • 犯罪者が有人ジョブのオーナーになることは禁止されています。

🔹 公務員ジョブのルール

  • 公務員は、犯罪者や指名手配犯、銃器を持った人物を見かけた場合、速やかに警察へ通報する義務があります。
  • 犯罪行為や汚職行為は禁止されています。

🔹 メカニックジョブのルール

  • 犯罪行為は禁止です。
  • 公務員との兼任はできません。

🔹配信に関するルールと配慮のお願い

本サーバーでは、プレイ映像の配信(以下「配信等」といいます)を自由に行っていただくことが可能です。
ただし、すべての参加者が快適に過ごせる環境を守るため、配信を行う際には以下のルールおよびマナーを必ず守ってください。

🔹 配信者への配慮について

  • テレビの使用には著作権にご注意ください。
     著作権に問題がある映像・音声の放送はお控えください。
  • 公序良俗に反する発言や服装は禁止です。
     配信上に映る可能性があるため、発言・見た目にもご配慮ください。
  • ゴースティングの禁止
     配信を見て得た情報をもとにプレイへ影響を与える行為(例:犯罪シーンへの途中参加など)は、警告対象です。
  • 配信の視聴会を行う場合
     街中での「ウォッチパーティー」などを行う場合は、必ず配信者の許可を得てください。
     また、配信者が提示する条件には従う必要があります。

🔹 配信を行う際のルール

  1. 配信者マークの表示(必須)
     配信を行う際は、サーバー内で配信者マークを設定し、他プレイヤーに分かるようにしてください。
  2. 他の参加者への配慮(必須)
     配信中は、他の参加者のプライバシーや個人情報が映る可能性があるため、発言や映像内容に十分ご配慮ください。
     録画映像を後日使用する場合も、本人の許可なく他人の個人情報が含まれる場面を公開することはできません。
  3. 配信によって発生したトラブルへの責任
     配信に関連するトラブルは、配信者ご自身の責任で対応をお願いします。運営は配信外での問題に関与いたしません。

🔹 配信の告知について

本サーバーでは、Discord内「配信告知」チャンネルにて、自由に配信の告知をしていただけます(任意)。
ただし、以下のルールを守ってください。

  • 告知は「配信告知」チャンネルのみで行ってください。
  • 他人の配信の告知や、チャンネル外での宣伝は禁止です。
  • 告知時に共有可能な情報は、以下の3点に限ります:

① ご自身の活動名
② ご自身のチャンネルURL
③ 最新の配信または直近の配信予定のURL

※上記以外の内容が投稿された場合、運営判断により予告なく削除する場合があります。

今後も多くの方が安心して配信を楽しめるよう、ルールとマナーを守ったご利用をお願いいたします。ご不明点がある場合は、運営までお問い合わせください。

その他の注意事項

  • ロールプレイを存分に楽しみましょう!
     本サーバーは、皆さんの想像力と協調で成り立っています。お互いを尊重し、自由で楽しい時間をお過ごしください。
  • 運営への直接連絡(DMなど)はご遠慮ください。
     お問い合わせ・ご相談は、**Discord内の「サポートチケット」**よりお願いいたします。
  • サーバーは基本24時間稼働していますが、
     調整日(メンテナンス日)には一時的にサーバーを停止することがあります。
     また、緊急の対応が必要な場合には、事前告知なしでサーバーを停止する可能性もありますので、ご了承ください。

🔸参加制限に関して

以下のような行為が確認された場合、ルール違反に明記されていない場合でも、運営判断により参加を制限または禁止することがあります。

  • ルールを読んでいない、または守る意思がないと判断された場合
  • グレーゾーンを意図的に突くようなルール違反の境界を探る行為
  • 他サーバーでの悪質なBAN履歴が確認された場合
  • 他プレイヤーへの過度な挑発や妨害行為
  • 運営の名前を盾にするような言動(例:「運営から許可された」等)

本サーバーでは、全参加者が安心して楽しめる環境を守るため、ルールの明文化にとらわれず、健全なプレイ環境の維持を最優先としています。皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


【運転免許証】

  • 運転免許証を剥奪された場合、最終犯罪履歴から2週間後に再取得可能。
  • 運転免許証が無い者は、ライセンスの発行・所持不可。

【ウェポンライセンス】

  • 申請:警察署 / 発行:市役所にて対応。
  • 白市民のみ所持可能。剥奪時は自動的に無効化。
  • 所持可能武器:ピストル・猟銃のみ。
  • 初回発行:無料
     再発行:1,000,000ドル

【道路交通法】

  • 制限速度:
     - 一般道:200km/h
     - 高速道:240km/h
  • 禁止事項 例:
     - あおり運転
     - 無免許運転 / 免許不携帯
  • 白市民パスの剥奪者は、運転免許も自動的に無効。

【車両インパウンド】

  • 犯罪現場での押収:100万 / 1時間の保管料金が発生。

【銃刀法】

  • ライセンス無しの銃所持禁止
  • 理由なき銃器所持禁止
  • 正当な理由なき発砲禁止

【公務執行妨害】

  • 警察命令の無視禁止
  • 公務員への危害禁止

【器物破損】

  • 違法ハッキング
  • 故意による破壊行為

【威力業務妨害】

  • 店舗や施設に対する:
     - 風評被害の流布・SNS投稿
     - 襲撃 / 発砲行為(※施設襲撃罪に該当するものを除く)

【不法侵入】

  • 正当な理由なく、敷地や建物へ侵入禁止

【犯罪カテゴリ別一覧】

【軽窃盗罪】

  • NPC車両や他人の物品を盗んだ場合

【重窃盗罪】

  • 警察/消防/EMS車両や航空機(ヘリ・戦闘機)などを盗んだ場合

【小型強盗】

  • コンビニ強盗
  • 家強盗
  • 麻薬店舗強盗

【中型強盗】

  • 宝石店強盗
  • フリーカ銀行強盗
  • 金庫強盗

【準重強盗】

  • 貨物輸送強盗
  • 現金輸送車強盗
  • ボブキャット強盗
  • 軍事物資強盗

【重強盗】

  • 客船強盗
  • 飛行場襲撃
  • アーティファクト強盗
  • ユニオン銀行襲撃
  • パシフィック銀行襲撃

【誘拐・監禁関連】

  • 一般プレイヤー誘拐 / 人質
  • 公務員誘拐(勤務中)

【殺人関連】

  • プレイヤー殺人 / 殺人未遂(意図があった場合)
  • NPC殺人 / 殺人未遂(意図があった場合)

【違法薬物・原材料所持】

  • 違法薬物 / 原材料の所持禁止

【手錠所持罪】

  • 警察官以外の手錠所持禁止

【武器製造・販売(現行犯)】

  • 製造行為の目撃
  • 売買が発覚した場合
  • 違法武器の受け渡しが確認された場合

【収賄罪】

  • 公務員が汚職 / 賄賂を受け取った場合

【侮辱罪】

  • 相手が不快に感じる言葉を使用した場合

【セクハラ / 公然わいせつ】

  • 被害者がセクハラと感じた場合で、証拠があるもの

【詐欺罪】

  • 偽証 / 虚偽の発言が確認された場合

【施設襲撃罪(テロ罪)】

下記の公共施設に対する襲撃:

  • 警察署
  • 病院
  • 市役所
  • プリズン(脱獄含む)
  • メカニック

【イベントテロ罪】

  • イベント開催中の犯罪行為全般
    ※運営がイベント情報欄に【イベントテロ罪適用】と記載されているものが対象となります

🔫犯罪ルール🔫

🙋‍♂️こちらの犯罪ルールは公務員、犯罪者ともに適用されます。🙋‍♂️

✅ はじめに

RPは「リアルな演技」を大切にする遊びです。
ルールに関して不明点があれば、運営へチケットで質問してください。
繰り返しルール違反があった場合、警告・処罰の対象になることがあります。

🕒犯罪時のルール:シーンの説明🕒
 犯罪を行う際、シーンというものが発生します。

🔹「シーン」とは?
 ・犯罪が発生してから終わるまでの一連の流れのことを「シーン」と呼びます。

🕒 シーンの始まり
 
・犯罪者が何らかの犯罪行為を始めたときに、シーンがスタートします。
✅ シーンの終わり(以下のどれかで終了)
  1. 警察(PD)が犯罪者を完全に見失ったとき(ロスト)
  2. 犯罪者が逮捕され、以下のいずれかの処理がされたとき
     - プリズンに収監された場合
     - 留置所から解放された場合

📝 例

  • コンビニ強盗を始めた → 🚨シーン開始
  • 逃走中にPDに追われる
  • トンネル内でPDを撒いて逃げ切った → ✅シーン終了(PDロスト)
    または:
  • 強盗後に逮捕され、プリズン送りに → ✅シーン終了(逮捕)

📆 タイミングに関する禁止事項

再起動30分前、および再起動後10分間は犯罪禁止
 → サーバー再起動逃げを防ぐため、この時間帯は犯罪NGです。

強盗依頼を受けてから30分以上経っての開始は禁止
 → 不自然なタイミングでの強盗防止のため。

情報を共有し、犯罪を同時多発させる行為は禁止
 → 故意に警察の手を分散させる行為はNG。

🚗 車両に関する禁止事項

特殊車両の使用禁止(水陸両用車、防弾車など)
 → 通常車両でのリアルなRPを守りましょう。

防弾タイヤの使用禁止
 → 不公平な逃走や戦闘を防ぐため。

犯罪で得た報酬(お金・アイテム)を車に隠す行為は禁止
 → すぐに回収できない場所への保管は禁止です。

すべての車両で、ラジアルメニュー等による強引なドア開けは禁止
 → RP的に正しくない開け方は禁止です。

走行中の荷台などに乗って発砲するのは禁止
 → 現実的でないため禁止です。

車両乗り換え・ガレージ呼び出しはOK。
 →前項にある通り車内に盗品等を入れて車両をガレージにしまうことは禁止です。

犯罪可能な車両かは車両値段表をご確認ください。
 →記載が無い車両がある場合、チケットでお知らせください。

🧍‍♂️キャラクター行動に関する禁止事項

犯罪中のエモート使用は禁止(しゃがみ・匍匐はOK)
 → 視認性を不正に下げる目的のエモートは禁止。

無線撃ち、弾道を見えにくくするような射撃は禁止
 → 見えづらい発砲で不公平になるため。

キャリーの使用は禁止(ダウン者を運ぶときは /escort のみ使用可)
 → 明確な方法での搬送を守ってください。

建物や物に体の一部を埋めて隠れるのは禁止
 → 見つけづらくする不正行為にあたります。

逃げる目的の自殺禁止
 →故意的に死亡しリスポーンして逃げるのは禁止です
  (例:追われているから崖から飛び降りる→✕)

💀 ダウン・蘇生に関する禁止事項

ダウン中に味方と通話・報告する行為は禁止
 → 死亡中の発言はRP的に無効です。
犯罪中にNPC医者での蘇生は禁止
 → 医療RPを無視した行動は禁止です。
(EMS・個人医が不在の場合は使用OK)
ダウン後→蘇生された後に、同じシーンに戻るのは禁止
 → 警察・犯罪者ともに適用されます。

❗その他

他グループの進行中犯罪に勝手に介入するのは禁止
 → 不必要な混乱を避けるため、他の犯罪には干渉しないでください。
全ての強盗において警察からの逃走後に現場へ戻りアイテムを回収することは禁止です。
 →安全になってから回収に行こうとする行為を阻止するためです。
防弾装備の使用禁止
 →戦闘バランスを著しく崩すため、RPの公平性が保てなくなります。
小・中型犯罪では一部回収のみでの逃走は禁止。
準重・重強盗は全回収を前提として行ってください。
ただし、全回収が困難な状況では、可能な範囲での回収後に逃走しても可。
※回収量を抑え、意図的に戦闘を避けて確実な利益を得る行為は禁止。
 (万が一、歪みなどで盗品が見えない場合は、回収場所の目の前で20秒待機すること)


🔁 犯罪の連続実行制限(クールタイム)

  • 犯罪終了後の再実行には時間を空けてください。
    • 小型・中型強盗:15分間
    • 準重・重強盗:30分間
      ※カウントは「受注から」ではなく「シーン終了後」から。

🧍‍♂️ 逃走・人質に関するルール

  • 犯罪の目的は逃走成功です。
  • アジト・家への逃走は、警察到着→逃走開始後5分が経過してから。
    ただし、建物に逃げ込んだ後の戦闘参加は禁止。
  • 人質は最大1人まで、かつ小型強盗・一部中型強盗のみで使用可能です。
    (大型犯罪での人質使用は禁止)
  • 逃走開始後、死んだプレイヤーはそのチェイスに再参加できません。
  • 警察に突入されて即逮捕を避けたい場合は人質を取ってください。
     - 人質を取っている間は警察は突入しません。
  • 人質の扱いについて:
    • 人質は入口や警察が見える場所に置くこと
    • 同じグループの仲間を人質にしてはいけません
    • 人質が逃げないよう管理してください
    • 人質が逃げた場合、人質の効力は失われます
    • チェイス開始後に警察への攻撃意図(銃を持つ等)があると判断する行為があった場合、人質の効力は無効となり警官は制圧行為に移行します
  • 人質解放の条件は必ず警察と相談して決定してください。
    • 警察が条件を拒否した場合は、その条件は適用されません
    • 例)アタック禁止2分、ヘリ追跡禁止2分など
    • 解放条件提示後、双方が準備できてから犯罪を再開してください
    • 警察が準備できていない状態で逃走した場合、人質の効力はなくなります

👕 服装・車両の統一とROB使用について

  • 犯罪時はグループ内で服装(トップスとズボン)・車両の色を統一してください。
  • 基本的に /rob コマンドの使用は禁止ですが、仲間内でのアイテム授受を目的とした使用は許可されます。
  • 警察から逃げた後は服装を変えるなどして、警察に見つからないように工夫してください。
  • 逃走後、直近で犯罪を起こしたグループと同じ服装や武器を所持している場合は職務質問の対象になります。

🎭 RP行動について

  • すべての犯罪行為はロールプレイ(RP)内で完結させてください。
  • 中の人の感情による突然の殺害や不自然な行動は控えてください。

 🪽 犯罪中の歪み・強制瞑想(クラッシュ)対応

  • 基本ルールにも記載はありますが、前提として犯罪中は必ずボディカメラを付けておくことをおススメします。
    ボディカメラがない場合、どういう理由があろうとも歪み対応は致しかねますのでご了承よろしくお願いします。
  • 見えない心無きに殺された・一部盗品が取れなかった等の補填及び歪み報告はDiscordのチケットシステムで行います。
    チケットを発行し運営へ報告をお願いします。
  • シーン中にゲームが歪んだり盗品回収担当がクラッシュした場合は、まずは警察に連絡し一時ストップをかけるなどしてください。
    警察へストップ連絡がない場合はそのまま続行という形を取りますので、逮捕後に歪んでたなどの報告があっても対応致しかねますのでご了承ください。
  • 報告時にボディカメラを提出しなかった場合や虚偽の報告をした場合、押収・罰金・プリズンの対象となります。
  • ボディカメラの確認は公務員担当の運営が行います。
    警察署員に連絡して、ボディカメラの確認をしてもらうなどの行為はやめていただきますようよろしくお願いいたします。
  • 歪みやクラッシュを利用してそのまま逃走した場合はBAN対象になります。

📝 指名手配について

  • 警察は犯人を断定できる証拠がある場合に指名手配をかけることができます。
  • 指名手配の有効期間は24時間です。
    • ただし、翌日がお休みの場合は48時間になります。
  • 指名手配期間中に別の犯罪で逮捕された場合は、追加で罰金が科せられます。

⛑️ 蘇生・修理について

  • 蘇生用のピックに限り、乗ったままのピックが可能です。
  • ピックするために近づいてきた救急隊や個人医には発砲して構いません。
  • 救急隊や個人医からの発砲は禁止です。
  • 警察官はピックした個人医を共犯とみなし、発砲・逮捕が可能です。
  • 救急隊・個人医はVDMを禁止とします。
  • 犯罪中の車両修理は警察・犯罪者どちらでもいつでも可能です。

各種犯罪情報

カテゴリ犯罪名称犯罪者参加上限警察必要数警察上限数禁止事項備考
小型強盗コンビニ強盗223ヘリ禁止全回収必須
小型強盗家強盗223ヘリ禁止今後導入予定
小型強盗麻薬店舗強盗234ヘリ禁止全回収必須
中型強盗フリーカ銀行強盗244ヘリ禁止全回収必須
中型強盗宝石店強盗258ヘリ禁止全回収必須
中型強盗金庫強盗458ヘリ禁止全回収必須
準重強盗現金輸送車強盗557人質禁止今後導入予定
準重強盗貨物輸送強盗568人質禁止全回収目標
準重強盗ボブキャット強盗568人質禁止全回収目標
準重強盗軍事物資強盗669人質禁止全回収目標
準重強盗アート強盗669人質禁止全回収目標
重強盗客船強盗7710人質禁止全回収目標
重強盗飛行場襲撃9912人質禁止全回収目標
重強盗アーティファクト強盗101013人質禁止全回収目標
重強盗ユニオン銀行襲撃111215人質禁止全回収目標
重強盗パシフィック銀行襲撃121316人質禁止今後導入予定

上部へスクロール